お知らせ
資格認定要領の改正(2022.4.24)
-
- 資格認定要領が改正になりました。概略は資格認定要領の改正等について(JR四国 )修正で確認してください。
資格認定証の有効期限(2022.11.7)
- 下記の認定証を保有している方は、2月の講習を受講してください
-
- ⑴ 発行日が、2020年3月15日の列車見張員(限定)、線路閉鎖工事監督者、及び保守用車工事監督者
講習日の変更等(2023.1.5)
-
- 列車見張員(限定)新規を追加開催します。
- 2022年度下期保安講習計画を修正掲載しました。(2022.12)
- 2023年度上期保安講習計画を掲載しました。(2023.1)
講習会のお申し込み
講習会開催日の3ケ月前の月初から4週間前まで申し込みができます。
講習受講料は、締切日までに速やかに振込をお願いします。
(満席の場合には、ご希望の講習会を受講できない場合がありますのでお早めにお申し込み下さい。)
申請書等は、講習会開催日の3週間前までに提出してください。
2020年4月からJR四国の講習会の申込み方が変更になりました。
操作方法は、下記の保安講習会システム操作マニュアルからダウンロードして閲覧を御願いします
保安講習会システム操作マニュアル(JR四国)を確認のうえ、インターネットWEB上で行ってください。「書類」のみによる申込みは受付けません。
保安講習会システムにログイン後、保安講習等の情報は早めにお伝えしますので「トップメッセージ」の確認を必ず行って下さい。
で、講習会申込の入力を行うとともに申請書等を印刷し、各種様式を確認の上、一般社団法人日本鉄道施設協会四国事務所まで提出して下さい。
なお、上記インターネットWEB上の入力の際に、旧システムを使用していた方は、今までの「ログインID、パスワード」を半角小文字英数字でログインしてください。(半角大文字不可です。)
ログインID等の不明、又は初めての方は、四国事務所までお問い合わせ下さい。
保安講習会の日程
-
-
-
新型コロナウィルス感染状況により、開催しない場合があります。
-
最新情報及び詳細は、保安講習会システムで確認してください。
-
列車見張員(限定)新規を2月18日・20日(AM)の1.5日コースで追加で計画しました。
-
- 2022.12.21・2022年度下期保安講習計画(PDF)
- 2023.1.5 ・2023年度上期保安講習計画(PDF)
-
-
届出書等
- 2021.11・保安講習会システム操作マニュアル(JR四国)
- 2022.4.24・資格認定要領の改正等について(JR四国 ) 修正
- 2021.10・講習会受講申し込みについて(JR四国用)
- 2020.3・講習会の受講条件(JR四国用)
- 2021.6・受講者履歴及び技術経歴書(JR四国用)
- 2019.2・医学適性診断書(JR四国用)
- 2021.1・認定証発行願(JR四国用)
- 2021.1・再発行願(JR四国用)
- 2021.1・社名変更願(JR四国用)
- 2021.1・姓名変更願(JR四国用)
- 2019.2・返納願(JR四国)
- 2022.1・講習会受講料一覧表(JR四国)(令和2年1月以降の講習会用[消費税10%]
- 2021.1・申込様式記入例(JR四国)
主な会場所在地
申込み・お問合せ先
- 一般社団法人日本鉄道施設協会 四国事務所
- 〒760-0001
- 高松市新北町27-10 四国開発建設㈱内
- TEL 087-833-2021 FAX 087-833-2021